3月26日(日)「GID学会」2日目(その1:会場へ) [現代の性(性別越境・性別移行)]
3月26日(日)
GID学会(2日目)
6時半、起床。
身支度して、7時40分、朝食会場へ。
バイキングの内容、まずまず。

富士山ビューのはずのレストランだが、窓の外は雲と霧で視界悪し。
9時前、チェックアウト。
タクシーを呼んでもらい会場の「ふじさんホール」へ。
行き先を告げると、
運転手さん「ふじさんホール、昨日からなにかあるのですか?」
私「学会です」
運転手「学会ですか?実は昨日、背の高い女性を続けてお乗せしたので、なにかスポーツ関係のイベントかと思いました」
私「学会なんです」
何学会かは、言わない(笑)
9時20分、会場に到着。
入口近くに中塚幹也理事長がいらしたので、ご挨拶と少し立ち話。
2階に上がると、康先生といつきさんがいたので、座り話。
第2会場(一般演題)は、今日も盛況。
GID学会(2日目)
6時半、起床。
身支度して、7時40分、朝食会場へ。
バイキングの内容、まずまず。

富士山ビューのはずのレストランだが、窓の外は雲と霧で視界悪し。
9時前、チェックアウト。
タクシーを呼んでもらい会場の「ふじさんホール」へ。
行き先を告げると、
運転手さん「ふじさんホール、昨日からなにかあるのですか?」
私「学会です」
運転手「学会ですか?実は昨日、背の高い女性を続けてお乗せしたので、なにかスポーツ関係のイベントかと思いました」
私「学会なんです」
何学会かは、言わない(笑)
9時20分、会場に到着。
入口近くに中塚幹也理事長がいらしたので、ご挨拶と少し立ち話。
2階に上がると、康先生といつきさんがいたので、座り話。
第2会場(一般演題)は、今日も盛況。
2023-03-29 01:28
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました