日本、E組1位で決勝トーナメントに進出 [スポーツ]
12月2日(金)
起きて結果を見て、正直驚いた。
夢を見ているみたいだ。
結果論だが、1-1の引き分けだったら、勝点4でドイツと並び、得失点差でドイツが+1、日本は±0で敗退だった。
三苫→田中碧の決勝ゴールが、グループリーグ勝ち抜けを決めたことになる。
まあ、スペインが今後のことを考えて、前半は手を抜いた感は否めないが・・・。
以前から、日本サッカーはヨーロッパのサッカーと相性が良い(逆に中南米のサッカーとは相性が悪い)という傾向が、今回のグループリーグでは、はっきり表れたと思う。
それにしても、E組1位で突破は予想外。
決勝トーナメント・ベスト16戦は、F組2位のクロアチアと。
ただ、ここを勝てても、ベスト8戦で、おそらくG組1位で上がってくるブラジルと当たってしまう。
スペインが、もしE組1位でなく2位通過を望んだとしたら、ここがポイント。
E組2位なら決勝までブラジルと当たらないからだ。
起きて結果を見て、正直驚いた。
夢を見ているみたいだ。
結果論だが、1-1の引き分けだったら、勝点4でドイツと並び、得失点差でドイツが+1、日本は±0で敗退だった。
三苫→田中碧の決勝ゴールが、グループリーグ勝ち抜けを決めたことになる。
まあ、スペインが今後のことを考えて、前半は手を抜いた感は否めないが・・・。
以前から、日本サッカーはヨーロッパのサッカーと相性が良い(逆に中南米のサッカーとは相性が悪い)という傾向が、今回のグループリーグでは、はっきり表れたと思う。
それにしても、E組1位で突破は予想外。
決勝トーナメント・ベスト16戦は、F組2位のクロアチアと。
ただ、ここを勝てても、ベスト8戦で、おそらくG組1位で上がってくるブラジルと当たってしまう。
スペインが、もしE組1位でなく2位通過を望んだとしたら、ここがポイント。
E組2位なら決勝までブラジルと当たらないからだ。
2022-12-02 13:23
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました