講演料の格差 [お仕事(講義・講演)]
11月15日(火)
お金のことはあまり言いたくないけど、私のような野良研究者とLGBT系NPO代表の講演料の格差は今まで10倍(3万円:30万円)だったのが、最近はさらに開いて17倍(3万円:50万円)という話を聞いて、けっこうめげる。
ちなみに、私の講演(2時間)の希望価格(交通費別)は以下の通り。
当事者団体 5000円~
大学 20000円~
自治体 30000円~
企業 50000円~
あくまで「希望価格」で実際にはこれより低いこともしばしばある。
Twitterやfacebookで「安すぎる!」と言われたけど、もう10年以上、この価格。
それでも、めったに講演依頼は来ない。
お金のことはあまり言いたくないけど、私のような野良研究者とLGBT系NPO代表の講演料の格差は今まで10倍(3万円:30万円)だったのが、最近はさらに開いて17倍(3万円:50万円)という話を聞いて、けっこうめげる。
ちなみに、私の講演(2時間)の希望価格(交通費別)は以下の通り。
当事者団体 5000円~
大学 20000円~
自治体 30000円~
企業 50000円~
あくまで「希望価格」で実際にはこれより低いこともしばしばある。
Twitterやfacebookで「安すぎる!」と言われたけど、もう10年以上、この価格。
それでも、めったに講演依頼は来ない。
2022-11-17 03:53
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました