ベトナムの高地少数民族(母系制社会)で男性が独立する場合 [生活文化・食文化・ファッション文化論]
9月月12日(火)
独立したばかりと思われる青年。
https://www.facebook.com/Julietz168/videos/439559561264993
古い家、土間部分は少し前に拡張した。
今日は、豚舎の新築。
構造材に自然木をそのまま使ったのでかなり武骨。
この青年、のこぎりを持っていない?
ほとんど鉈1本で加工している(斧と鑿はある)。
できた豚舎に豚5匹を運び込む。
豚は実家から分けてもらったのだろうか?
(購入する資金はなさそう)
豚に餌をやろうと思ったら、草を刻むまな板がない(豚を待たせて制作)。
家の中、竈こそあるが、鍋も1つだけ、食器もない。
家の周囲は、一応、開墾されているが、農地にはなっていない。
これから、畑を耕し、作物を作り、豚が大きくなるまで現金収入はほとんど望めないだろう。
山に入って、食べられるものを採りったり捕ったりするしかない(狩猟採集)。
母系制社会で男性が独立する場合、家財の分配がほとんどないことがわかる。
ほぼ同年配と思われる「B姐さん」の家とは歴然たる格差。
厳しいな。
https://www.facebook.com/Julietz168/videos/439559561264993
独立したばかりと思われる青年。
https://www.facebook.com/Julietz168/videos/439559561264993
古い家、土間部分は少し前に拡張した。
今日は、豚舎の新築。
構造材に自然木をそのまま使ったのでかなり武骨。
この青年、のこぎりを持っていない?
ほとんど鉈1本で加工している(斧と鑿はある)。
できた豚舎に豚5匹を運び込む。
豚は実家から分けてもらったのだろうか?
(購入する資金はなさそう)
豚に餌をやろうと思ったら、草を刻むまな板がない(豚を待たせて制作)。
家の中、竈こそあるが、鍋も1つだけ、食器もない。
家の周囲は、一応、開墾されているが、農地にはなっていない。
これから、畑を耕し、作物を作り、豚が大きくなるまで現金収入はほとんど望めないだろう。
山に入って、食べられるものを採りったり捕ったりするしかない(狩猟採集)。
母系制社会で男性が独立する場合、家財の分配がほとんどないことがわかる。
ほぼ同年配と思われる「B姐さん」の家とは歴然たる格差。
厳しいな。
https://www.facebook.com/Julietz168/videos/439559561264993
2022-09-14 01:23
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました