8月27日(土)残り9項目 [お仕事(執筆)]
8月27日(土)
今年度中に刊行される予定のゲイ活動家のインタビュー集の脚注作業、頑張って8項目書く。
これで40項目、残り9項目。
つくづく信頼できる研究者による「日本ゲイ事典」みたいなものが欲しいなぁ。
2000年以降のことは、インターネットである程度、調べられるけど、ネット以前の1990年代になると、信頼できる情報が急に減るし、さらに1970~80年代の情報になると壊滅的になる。
「日本LGBT事典」にしないのは、「日本のLGBT30年史」(『BEYOND』5号)の仕事で懲りたから。
項目選定や記述内容で、カテゴリー間の軋轢が強すぎるし、バランスが取れない。
Tについては、私の「トランスジェンダーの平成30年史(年表)1989~2019」が事典の代わりになる。
これを昭和戦後期にまで拡張すれば、それなりにべんりになるはず(原稿はあるのだけど、多忙でリライトできない)。
https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2019-05-03-4
ただ、「日本ゲイ事典」、やっぱり無理だ。理由は次の3つ。
① 執筆の能力がある信頼できる研究者がとても少ない。
② 研究蓄積が「事典」を編纂するまでに至っていない。
③ そもその需要がない。
今年度中に刊行される予定のゲイ活動家のインタビュー集の脚注作業、頑張って8項目書く。
これで40項目、残り9項目。
つくづく信頼できる研究者による「日本ゲイ事典」みたいなものが欲しいなぁ。
2000年以降のことは、インターネットである程度、調べられるけど、ネット以前の1990年代になると、信頼できる情報が急に減るし、さらに1970~80年代の情報になると壊滅的になる。
「日本LGBT事典」にしないのは、「日本のLGBT30年史」(『BEYOND』5号)の仕事で懲りたから。
項目選定や記述内容で、カテゴリー間の軋轢が強すぎるし、バランスが取れない。
Tについては、私の「トランスジェンダーの平成30年史(年表)1989~2019」が事典の代わりになる。
これを昭和戦後期にまで拡張すれば、それなりにべんりになるはず(原稿はあるのだけど、多忙でリライトできない)。
https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2019-05-03-4
ただ、「日本ゲイ事典」、やっぱり無理だ。理由は次の3つ。
① 執筆の能力がある信頼できる研究者がとても少ない。
② 研究蓄積が「事典」を編纂するまでに至っていない。
③ そもその需要がない。
2022-08-28 23:58
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました