ビデオの整理、終了 [性社会史研究(性別越境・同性愛)]
8月23日(月)
ビデオの整理、終了。
全部で45本。
エアチェックしていて、先に逝った友人の姿3人ほど。
涙が出そうになる。
なかなか見つからなかった「We are Transgenders.~性別を超え、自分らしく生きる!~」(1998年 尾川ルル監督)を、最後から4本目でようやく発見。
ああ、よかった。
大事なので仕舞い込み、見つからなくなるというパターン。
1998年「第7回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭・フィルムコンテスト」のグランプリ受賞作品。
早世した森田MILKさん(ゲイフロント関西)の語り、大阪・堂山にあったニューハーフのお店「美女MEN」のフロアーショー、1997年に来日したミルトン・ダイヤモンド博士のお姿など、今となっては、貴重な映像が満載。
若き日(31歳?)の東優子さんもちらっと。
【追記】
ビデオの整理がやっと終わり、明け方、ベッドに倒れ込んだら、ベッド周りの本の山が一つ崩れ、そこからビデオが1本、出てきた。
15年ほど前に整理してナンバリングした19本の内、今回の捜索で行方不明だった2本の内の1本。
1997年と1998年の番組2本の録画。
これで46本。
ビデオの整理、終了。
全部で45本。
エアチェックしていて、先に逝った友人の姿3人ほど。
涙が出そうになる。
なかなか見つからなかった「We are Transgenders.~性別を超え、自分らしく生きる!~」(1998年 尾川ルル監督)を、最後から4本目でようやく発見。
ああ、よかった。
大事なので仕舞い込み、見つからなくなるというパターン。
1998年「第7回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭・フィルムコンテスト」のグランプリ受賞作品。
早世した森田MILKさん(ゲイフロント関西)の語り、大阪・堂山にあったニューハーフのお店「美女MEN」のフロアーショー、1997年に来日したミルトン・ダイヤモンド博士のお姿など、今となっては、貴重な映像が満載。
若き日(31歳?)の東優子さんもちらっと。
【追記】
ビデオの整理がやっと終わり、明け方、ベッドに倒れ込んだら、ベッド周りの本の山が一つ崩れ、そこからビデオが1本、出てきた。
15年ほど前に整理してナンバリングした19本の内、今回の捜索で行方不明だった2本の内の1本。
1997年と1998年の番組2本の録画。
これで46本。
2021-08-24 03:57
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0