SSブログ

東京オリンピックが終わった [日常]

8月8日(日)

東京オリンピックが終わった。
まずは、楽しませてくださった選手の皆さんに感謝である。

冷房の効いた部屋で、家猫さんと並んで冷たいお茶を飲みながらテレビ観戦する時間は至福であった。

そして、この2週間、Facebookとブログに、テレビ観戦の感想をたくさんアップした。

私のFB友達には、「反オリンピック」の方がたくさんいることは承知の上で、忖度せずに書いた。
さぞ、ご不快の方も多かったと思う(もうフォローを切られているかもしれない)。
その点、申し訳なかったと思う。

私のオリンピック好きは、「鬼に金棒、小野に鉄棒」の1960ローマ大会以来のことで、しかも自分の年齢を考えると、観戦できる最後の夏の大会になるかもしれないわけで、皆さんのように高い意識で「反オリンピック」に同調することができなかった。

私のスポーツ(観戦)好きは、子どもの頃、身体が弱く、運動が苦手だったこと、小学校高学年くらいから、ようやく病気をしないようになり、相撲、野球、サッカー、レスリング、スピードスケート、硬式テニス、卓球、柔道、剣道といろいろなスポーツをやったが、どれ一つとして「草」レベル(素人にしては上手)で競技レベルには至らなかった(県大会はスピードスケートだけ)ことに根差していると思う。

コンプレックスの裏返しで、すぐれた競技者への尊敬と憧憬が強い。

要は、思考より嗜好が優先してしまう、意識が低い駄目な人間だということだ。
どうかご容赦いただきたい。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。