SSブログ

来年NHK大河「鎌倉殿の13人」時代考証・呉座勇一氏が降板 [現代の性(一般)]

3月23日(火)

呉座氏、2020年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証を辞任。

ハラスメント事件が、こういう形で表沙汰になった以上、いろいろ波及するのは免れないだろうな。

呉座氏の職場の国際日本文化研究センターは、研究機関であると同時に大学院の機能をもつ教育機関であるわけで、今回の件をまったく不問に付すわけにはいかないだろう。

---------------------------------------------
来年NHK大河「鎌倉殿の13人」時代考証・呉座勇一氏が降板 ツイッターに不適切投稿 自ら降板申し出

来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証を担当する1人、歴史学者・呉座(ござ)勇一氏が自身のツイッターに一部、不適切な内容の投稿をしたとして、呉座氏の降板が23日、番組公式ツイッターで発表された。責任を取るべく、自ら降板を申し出た。呉座氏の女性文学者に対する発言が誹謗中傷、「ミソジニー」(女性や女らしさに対する嫌悪や蔑視)などとSNS上で批判の声が上がり、騒動になっていた。

番組公式ツイッターは「『鎌倉殿の13人』の時代考証を依頼していた歴史学者の呉座勇一氏より、自身のツイッター投稿の一部内容が不適切であった責任を取り、降板したいとの申し出がありました。番組制作サイドもその事実を確認し、降板していただくことにしました」と伝えた。

「鎌倉殿の13人」はヒットメーカーの三谷幸喜氏(59)が脚本、俳優の小栗旬(38)が主演を務める大河ドラマ61作目。主人公は鎌倉幕府の第2代執権・北条義時。源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に繰り広げられるパワーゲームを描く。三谷氏は04年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本、小栗は大河初主演に挑む。

今作の時代考証は中世史研究の第一線で活躍中の坂井孝一氏、呉座氏、木下竜馬氏の3人が担当すると昨年11月に発表。歴史ファンからは「信頼の布陣」「時代考証の本気度で断然見る気MAX」「ベテラン坂井先生と若手の呉座先生、木下先生の3人体制か。三谷先生からの問い合わせ攻勢を、この3人で凌ぐわけだなw」などの期待の声が上がっていた。

呉座氏は国際日本文化研究センター助教。1980年、東京都出身。博士(文学)。専門は日本中世史。国際日本文化研究センター助教。「戦争の日本中世史」(14年)で角川財団学芸賞を受賞。他の著書に「一揆の原理」(12年)「応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱」(16年)「陰謀の日本中世史」(18年)「日本中世への招待」(20年)などがある。

時代考証を務めるにあたって「後世の私たちから見ると武家政権の誕生は必然のように感じられますが、同時代人は想像もしていなかったはずです。北条義時はもとより、源頼朝も後白河法皇も、そして後鳥羽上皇も明確なビジョンを持っていませんでした。様々な思惑が交錯した結果、鎌倉幕府は成立し、承久の乱が起こります。『新選組!』『真田丸』がそうだったように、三谷幸喜さんの作品の魅力は群像劇にあると思います。1人の英雄ではなく、みんなが新しい時代を作った。『鎌倉殿の13人』がそんなドラマになるよう、お手伝いできれば幸いです」とコメントしていた。

『スポーツ ニッポン』 2021年3月23日 13:02
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/23/kiji/20210323s00041000210000c.html?fbclid=IwAR2RqB8Ng0pA3iRkMuz71VYt4Wgzd4kUqWfF_fZxVfW1FzE-6JQMtrXCmEQ

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。