同性婚の比率 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]
9月10日(木)
「ダイバーシティ先進国ベルギーから観る欧州 LGBTQI 事情」というベルギー在住の「ひきりん」さんという方のブログの「同性婚導入17年経過のベルギー、新婚の40組に1組は同性同士」という記(2020/08/31)
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hiquirin/2020/08/post-2.php?fbclid=IwAR3Pd9cQQo7EUjn16B_gcgbX6tumBKto8aexEF_U9bRtFEQEE6YuD637WGg
40組に1組ということは、2.5%。
同性愛者の比率(2~3%)からして、ごく自然な数値。
また、鈴木賢さん(明治大学教授)のご教示によると、台湾で今年の6月の結婚は、異性婚6745組、同性婚144組で、2.1%.とのこと。
た同性婚への偏見・抑圧がなくなれば、ここらへん(2~3%)に落ち着くのだと思う。
少ないと言えば少ないけど、とても珍しいかといえばそうではない。
日本も早く「婚姻平等」を達成して、そういう感覚になって欲しい。
「ダイバーシティ先進国ベルギーから観る欧州 LGBTQI 事情」というベルギー在住の「ひきりん」さんという方のブログの「同性婚導入17年経過のベルギー、新婚の40組に1組は同性同士」という記(2020/08/31)
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hiquirin/2020/08/post-2.php?fbclid=IwAR3Pd9cQQo7EUjn16B_gcgbX6tumBKto8aexEF_U9bRtFEQEE6YuD637WGg
40組に1組ということは、2.5%。
同性愛者の比率(2~3%)からして、ごく自然な数値。
また、鈴木賢さん(明治大学教授)のご教示によると、台湾で今年の6月の結婚は、異性婚6745組、同性婚144組で、2.1%.とのこと。
た同性婚への偏見・抑圧がなくなれば、ここらへん(2~3%)に落ち着くのだと思う。
少ないと言えば少ないけど、とても珍しいかといえばそうではない。
日本も早く「婚姻平等」を達成して、そういう感覚になって欲しい。
2020-09-11 21:07
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0