SSブログ

大阪市立大学の抗体検査結果は1% [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月5日(火・祝)

大阪市立大学の抗体検査結果は1%。

神戸市中央病院の3%に比べると、控えめな数値だが、大阪府全体に当てはめると、人口882万人だから、その1%は8万8000人ということになる。
大阪府の公式発表が3日の時点で1669人(死者50人)。
感染者の把握率は1.9%、致死率は0.06%となる。

でも、「そんなはずはない」の一言で否定される。

----------------------------------------
“実際のコロナ感染者数は相当多いか”抗体検査で大阪市立大学

新型コロナウイルス以外の理由で病院を受診した患者について、大阪市立大学が感染した経験があるかどうか血液中の抗体を調べたところ、300人余りのうちのおよそ1%の患者から抗体が検出されたことが分かりました。グループは、地域での感染状況を反映していると考えられるとして爆発的な感染拡大を防ぐ必要があるとしています。

大阪市立大学の城戸康年准教授らの研究グループは、新型コロナウイルスに感染したあとに作られる抗体と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかどうか調べて感染の有無を調べる抗体検査の新たな方法を開発しています。

研究グループがこの抗体検査の方法を使って先月下旬の2日間、大阪市立大学附属病院の外来を受診した無作為に選んだ新型コロナウイルス以外の患者312人の抗体を調べたところ、およそ1%にあたる3人から抗体が検出されたということです。

研究グループは、3人は新型コロナウイルスに感染した経験がある可能性が高く、地域の感染状況を反映していると考えられるとしています。

城戸准教授は「実際の感染者数は、これまで確認されていたよりは相当多いと考えられる。ただ今後、多くの人が感染して、抗体を獲得することで、それ以上広がらなくなる『集団免疫』ができるには時間がかかるので、医療体制を維持するためにも、爆発的な感染拡大を防ぐ必要がある」と話しています。
「NHKニュース」2020年5月1日 15時22分新型コロナ 国内感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414101000.html?fbclid=IwAR0KJ5Pu0l6hCWA0xhdY-jiTXPCr7Rwb0lZAp4V3AArTI3lzwQOmkFPu_a0
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。