SSブログ

都留文科大学「ジェンダー論1」の履修登録者数 [お仕事(講義・講演)]

10月1日(火)

都留文科大学「ジェンダー論1」の履修登録者数。
ピンチヒッターだった1年目を除く、2年目以降の増減。

2年目(2011年度) 282名(最終確定)
3年目(2012年度) 327名(最終確定)
4年目(2013年度) 260名(最終確定)
5年目(2014年度) 222名(最終確定)
6年目(2015年度) 247名(最終確定)
7年目(2016年度) 271名(最終確定)
8年目(2017年度) 436名(最終確定)
9年目(2018年度) 409名(最終確定)
10年目(2019年度) 415名(暫定)

明らかに8年目(2017年度)から状況が変化している。
いわゆる「LGBTブーム」の影響なのだろうか?
でも、私の講義内容は、シラバスを読めばわかる通り、LGBTのことばかり話しているわけではない。
LGBTのことは1コマだけ、専門のトランスジェンダーの話が2コマ、14コマ中3コマだけだ。
まあ、講師自身がTであるのは確かだが・・・。

都留文科大学は、総学生数3400人足らずの小さな大学。
「ジェンダー研究1」は、ジェンダープログラムの選択必修(4講座から2つ)、及び一般教養科目(共通科目)。
それを考えると、400名以上の履修登録数(全学生数の約12%)がいかにとんでもないか、わかってもらえると思う。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。