SSブログ

8月19日(月)日本最北の島へ 利尻・礼文旅行(1日目の1:稚内へ) [旅]

8月19日(月)  曇り  稚内  19.4度  湿度84%(15時)

今年の夏の旅行は、家猫さんと一緒に2泊3日で北海道の北西に浮かぶ利尻島・礼文島へ。

6時、起床。
8時、家を出る。
9時20分、羽田空港に到着。
10時30分発ANA・NH571便に搭乗。
IMG_9235.JPG
IMG_9234.JPG
定刻よりやや遅れて、11時05分、離陸。

機内で軽く食事。
空弁はいつも万世のカツサンド。
IMG_9236.JPG
IMG_9237.JPG

12時32分、日本最北、小さな稚内空港に着陸。
IMG_9571.JPG

IMG_9238.JPG
↑ 地形学の人には一目でわかる周氷河地形。

稚内駅近くの「北の味心・竹ちゃん」で昼食。
IMG_9244.JPG
うに・いくら丼(2625円)。
IMG_9241.JPG
うにの量がすごい。
濃い黄色が最高級のバフンウニ、白っぽいのがムラサキウニ。
うに好きにはたまらない。

家猫さんは、特上にぎり寿司(2100円)。
IMG_9242.JPG

年季の入った黒招き猫。
IMG_9243.JPG

日本の鉄路の北の果て、JR北海道・宗谷本線の稚内駅へ。
IMG_9247 - コピー.JPG
駅構内には「最北端の線路」という表示がされているのだけど・・・。
IMG_9245.JPG

駅舎の中に線路があり、それをたどって外に出ると、「日本最北端の線路」という碑がある。
IMG_9259.JPG
ちょっとややこしい。
碑の上面の説明版によると、稚内駅の駅舎改修で、駅が少し南に移動して、終点も南に動いた(2011年)。
で、2012年に元の稚内駅の車止めだった位置に復元したとのこと。

説明版.jpg

さらに、廃線跡が北に延び、北防波堤(右端、駐車場の車の向こうに見える)へと続く。
IMG_9253 - コピー.JPG

今回は飛行機でズルをしたが、最北の駅・稚内駅に立てたことで、最南の駅(JR九州・指宿枕崎線・西大山駅)と合わせて、とりあえず「南北制覇」。
IMG_9251 - コピー.JPGIMG_9249 - コピー.JPG
それにしても、稚内発の宗谷本線は、一日わずか7本、日中は3~4時間に1本。
IMG_9252.JPG
これでは、まずまず利用者が減る一方。
宗谷本線が廃線にならないうちに、ちゃんと列車に乗って、もう一度、来たい。

稚内港・北防波堤ドームへ。
IMG_9268.JPG
西からの強風・波浪・雪を避けるため、1936年に建造された構造物。
長さ427m、高さ約14mで、古代ギリシア風のエンタシス柱列70本で、半トンネル構造を支えている。
IMG_9263 - コピー.JPG
この半トンネル部分に線路が敷かれ、先端には稚内桟橋駅(1938年10月1日開業)が置かれ、南樺太の大泊町とを結ぶ鉄道連絡船「稚泊(ちはく)航路」(1923年5月1日就航)の起点になっていた。
稚泊連絡船.jpg
↑ 稚内港北防波堤に接岸しているのは鉄道省の稚泊連絡船「亜庭丸」。

バスの車窓からなので、撮影に苦労する。
全景は港側から。
IMG_9275 - コピー.JPG
ずっと来たかった所なので、歩けなかったけど、見られて満足。

あちこちに植えられているハマナスは、わずかに花が残っているけど、もうほとんどが実になっていて、北の夏は終わり、秋になっていることがうかがえる。
IMG_9258.JPGIMG_9256.JPG

稚内港14時55分発、「Boreas Soya号」に乗船、礼文島に向かう。
IMG_9272.JPG
(続く)

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。