SSブログ

東急東横店が2020年3月末で営業終了 86年の歴史に幕 [世相]

7月23日(火)  

年に1度くらい化粧品(ディオール、シューウエムラ)を買う、5年に1度くらい文房具(伊東屋)を買う。

後は「渋谷市場」でときどき野菜を買うくらい。
心情的には寂しいけど、実際にはあまり利用してないのだよね。

----------------------------------------
東急東横店が2020年3月末で営業終了 86年の歴史に幕

東急百貨店は、渋谷駅で運営する東急東横店の営業を2020年3月31日で終了する。親会社の東急電鉄などが進める渋谷駅再開発に伴うもの。地下1階で営業する食品売り場「東急フードショー」など一部は営業を継続するものの、1934年に開業した老舗百貨店としての歴史には幕を閉じる。

東京におけるターミナル型百貨店の草分けとして知られる東急東横店は、その立地から多くの来店客を誇り、同社の中では富裕層の顧客が多い渋谷本店を上回る「売上高・利益ともに最大の店舗」(同社広報)だった。閉店に伴う従業員の希望退職募集は行わず、他事業部への配置転換などで対応する。渋谷駅再開発に伴う閉店は既定路線だったものの、百貨店が一番店を失う影響は大きい。同社は収益モデルの見直しを迫られることになる。
.
現在、渋谷駅では東急電鉄、JR東日本、東京メトロの3社による再開発が進められている。東急東横店はすでに13年に東館を閉店して、西館・南館の2館(売り場面積1万9000平方メートル)で営業していた。東館跡地を中心とした場所には11月1日に「渋谷スクランブルスクエア」の第1期棟が開業する。閉店後は西館・南館も取り壊され、27年に開業予定の渋谷スクランブルスクエアの第2期棟が建設される。
.
渋谷スクランブルスクエアの第1期棟では、東急百貨店がテナントとして食品(地下1~2階・1階)、服飾雑貨(5階)、化粧品(6階)の売り場を運営する。同社は東急グループの渋谷ヒカリエの商業施設であるシンクスおよび東急プラザ銀座でも同様のビジネスモデルを展開。百貨店事業で培ったノウハウを活用した新業態に取り組んでいる。

「WWD JAPAN.com」 2019年7月22日(月) 16:10配信

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。