SSブログ

7月9日(火)明治大学文学部「ジェンダー論」第12講「テレビ・メディアとジェンダー(2)―テレビドラマが見せる新しい世界―」 [お仕事(講義・講演)]

7月9日(火) 曇り  東京  21.8度  湿度78%(15時)

8時半、起床。
朝食はラズベリーデニッシュとコーヒー。
190709-1 (1).JPG
シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて頭頂部で結んで、シュシュを巻く。
化粧と身支度。
黒地に茶と白の花柄のロングチュニック(6分袖)を黒のレギンス(3分)と合わせてミニワンピース風に、黒の網タイツ、黒のサンダル、ベージュのバッグ。
IMG_8515 - コピー.JPG

11時、家を出る。
ちょっと肌寒い。
東急目黒線から都営地下鉄三田線に入り、神保町駅で下車。
今日も1本早い電車に乗れたので、靖国通り沿いの「ドトール」で昼食を済ます。

今日は、海老とアボガドのミラノサンド。。
190709-2.JPG

12時25分、明治大学(駿河台)に到着。
レジュメは420部×2枚=840枚を印刷。
講義開始30分前に教室に運び、設置。
講師控え室に戻って前回の出欠記入。

13時30分、講義開始。
質問に答えた後、第11講「テレビ・メディアとジェンダー(1)―描かれるもの、消されるもの、操作されるイメージ―」の残りを解説。

1 テレビの中のL/G/B/T -その問題点-
 (1)取り上げ方のアンバランス
 (2)トランスジェンダーの扱いにおけるダブル・スタンダード
2 「おネエ」カテゴリーの問題性
 (1)「おかま」という言葉
 (2)「おネエ」という言葉
3 テレビ・メディアとトランスジェンダーの歴史 
 (1) 1960年代後半~1980年代
 (2)1980年代末
 (3)1990年代前半
  【参考映像1】 「帰ってきたニューハーフ100人」(日本テレビ1996年3月?日放送)
----------------(ここから)-----------------
 (4)1996年代後半~2000年代前半
  【参考映像2】「ニュース・ステーション 性を変えたい人」(テレビ朝日 1999年6月25日放送)
----------------(ここから)-----------------
 (5)2000年代後半
 (6)2010年代

続いて、第12講「テレビ・メディアとジェンダー(2)―テレビドラマが見せる新しい世界―」に入る。

1 ドラマ「女子的生活」を見る
 【概要】
 【あらすじ】
2 シーンの分析
(抽出シーン1)この容姿、この声ならば…
(抽出シーン2)女扱い(性他認の獲得)
(抽出シーン3)みきの自己規定
(抽出シーン4)就労さえできれば、なんとかなる
(抽出シーン5)元ルームメイト「ともちゃん」登場 (未)
(抽出シーン6)トランスジェンダーにとっての最大の問題:家族
----------------(ここまで)-----------------
まとめ

例によって、DVDの操作に手間取る。
まとめが残ってしまったが、予定した映像はほぼ見てもらえた。
あと2回で、なんとか追いついた。

15時10分、終了。
講師控え室に戻り、残りレジュメの整理。
続いて、コメント票の整理。

16時半、辞去。

駿河台下の「丸亀製麺」へ。
190709-3 (1).JPG
↑ かけ(並)+長茄子天+鶏天=290+130+150=570円

神保町「すずらん通り」の「サンマルクカフェ」で休憩。
190709-3 (2).JPG

自宅駅前の「ドトール」で家猫さんと待ち合わせ。
19時過ぎ、帰宅。

夕食は、寄せ豆腐。
190709-4 (1).JPG
空心菜の炒め物。
190709-4 (2).JPG

お風呂に入って温まる。
ちょっと疲労。

就寝、2時半。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。