SSブログ

6月30日(金)2017年(上半期)の仕事 [お仕事(講義・講演)]

6月30日(金)  曇りのち雨  東京  25.7度  湿度83%(15時)

今年上半期の仕事のまとめです。
------------------------------------------------

執筆は、形になったのは論文1本、コラム2本でした。

講演・講義・研究報告は、ルーティンの講義のほかに、ゲスト講義が2回、報告が2回、トークライブが3回。
とくに4月末~5月初めの「東京レインボー・ウィーク」の企画2つに呼んでいただけたのは幸いでした。

その他、インタビュー2本、コメント・紹介記事3本、テレビ出演2回。
アメリカの『The New York Times』、フランスの『LE MONDE』と海外の一流新聞からの取材が続いたのは、とても不思議でした。
また、久しぶりにテレビ出演もよい思い出になりました。

全体的にとても充実した半年間でした。
機会をくださった皆様、お世話になった方々、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
【執筆】
2月 「(コラム)ホリエモンと「カリスマ女装男子」大島薫に見る日本人の性の変遷 ―歴史の中の男色文化―」
  (「現代ビジネス」2月9日掲載)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50894
5月 「(コラム)マツコ・デラックスを現代の『最強神』と呼ぶべき、深淵なる理由 ―祭礼と女装の歴史にみる『双性原理』―」
  (『現代ビジネス』講談社 2017年5月23日掲載)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51743
5月 「(論文)「女装秘密結社『富貴クラブ』の実像」
  (アジア遊学210 服藤早苗・新實五穂編『歴史のなかの異性装』(勉誠出版、P70~85)

【講演・講義・研究報告】
2月4日 新宿二丁目「A Day In The Life」トークライブ
2月6日 群馬大学医学部「医の倫理学 講義・実習」(服部健司教授)ゲスト講義
 「性別を移行することは「病気」なのか? -「病気」の線引きを考える-」
 「性別越境の歴史」
3月19日 GID(性同一性障害)学会・第19回研究大会(札幌)
 「GIDの『神話』を『歴史』に引き戻す」
 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-27-5
4月22日 関西性慾研究会(2017年第2回:京都「楽友会館)研究報告
 「女装秘密結社「富貴クラブ」の実像」
5月4日 トークライブ「性をめぐるアーカイブの世界 ー過去を未来へ伝えるー」
 (新宿二丁目「AiSOTOPE LOUNGE」)
5月5日 トークライブ「トランスジェンダー」
 (西新宿)
6月19日 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ「実践メディアビジネス講座I」(山口浩教授)シリーズ講義「メディア・コンテンツとジェンダー」(第3回)
 「メディアとL/G/B/T」

1月6日~1月20日 関東学院大学「セクシュアリティ論」(3回)
1月10日~1月17日 都留文科大学「ジェンダー研究1」(2回)
1月12日~1月19日 早稲田大学基幹理工学部「越境する文化」(2回)
4月11日~6月27日 明治大学「ジェンダー論」講義(11回)
4月13日~6月29日 東京経済大学「ジェンダー関係論」講義(11回)

【インタビュー】
4月 「山梨発LGBTを考える(第5回)『普通に接してほしい』ー三橋順子さん(都留文科大学非常勤講師)に聞くー」
 (『山梨日日新聞』2017年4月15日号)
  http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-04-22
5月 「(ロング・インタビュー)LGBTブームの課題とは? 三橋順子さんが指摘する光と影『人権より先に経済的側面が注目された』」
 (「ハフィントンポスト(日本版)」5月4日掲載)
  http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/25/junko-mitsuhashi_n_16222104.html?ncid=engmodushpmg00000004

【コメント・紹介記事など】
1月 「With Manicures and Makeup, Japan’s ‘Genderless’ Blur Line Between Pink and Blue」(MOTOKO RICH記者)
 (『The New York Times』2017年1月5日号)
  https://www.nytimes.com/2017/01/05/world/asia/with-manicures-and-makeup-japans-genderless-blur-line-between-pink-and-blue.html?smid=pl-share&_r=1
  http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-01-10
2月 「LETTRE DE TOKYO」(Par Philippe Pons記者)
 (『LE MONDE』2017年2月8日号)
  http://www.lemonde.fr/asie-pacifique/article/2017/02/08/la-derobade-des-jeunes-japonais-sans-genre_5076226_3216.html
  http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-09
6月 「『おネエ』しかいらない ―LGBTはメディアでどう扱われてきたか―」(福井洋平記者)
 (『AERA』2017年6月12日号 大特集「LGBTブームという幻想―虹の麓にある現実―」)
  http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-05-2

【テレビ出演】
4月30日放送 NHK教育「バリバラ -検証”オネエ”問題ー」
6月8日放送 テレビ朝日系(インターネット放送)「AbemaTV(アベマTV)」
報道情報番組「AbemaPrime」 コメンテーター

【参照】
2016年(下半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-12-31
2016年(上半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-07-29-2
2015年(下半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-12-30
2015年(上半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-07-19-1
2014年(下半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2014-12-27-2
2014年(上半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2014-07-31-1
2013年(下半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2013-12-29
2013年(上半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2013-07-06
2012年(下半期)の仕事
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2012-12-29-2
2012年(上半期)の仕事
http://zoku-tasogare-2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26-3
2011年(下半期)の仕事
http://zoku-tasogare-2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26-2
2011年(上半期)の仕事
http://zoku-tasogare-2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26-1
2010年の仕事
http://zoku-tasogare-2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-26


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0