SSブログ

2月25日(土)現代風俗研究会・東京の会 [お勉強(研究会)]

2月25日(土)  晴れ  横浜  12.1度  湿度49%(15時)

13時半、家を出る。
昼食は、武蔵小杉駅の「しぶそば」。
IMG_2335.JPG
↑ 壬生菜のかき揚げそば(480円)。
なんで渋谷と50円も違うのだろう?
テナント代かな?

東急東横線からみなとみらい線に乗り入れて、日本大通り駅で下車。
IMG_2338.JPG

今日は、なぜかジェンダー&セクシュアリティ系の講演会やシンポジウムがいくつも重なってい。
ジェンダー&セクシュアリティ系でなく、いちばん精神的にストレスがない「現代風俗研究会・東京の会」(横浜弁天町:関東学院大学サテライトオフィス)に出席。
IMG_2340.JPG
↑ いちばん上の会合も興味あり。

報告は、山田慎也さん(国立歴史民俗博物館准教授:民俗学)「おせち料理の変遷と新年の迎え方:婦人雑誌を素材として」。

日本のお正月の「伝統」料理とされる「おせち」の歴史は意外に浅く、現在イメージされている典型的な「おせち」が形成されたのは昭和初期(形成と流布には、婦人雑誌が大きな役割)。

それが、戦後の高度経済成長期に「伝統」化される。
メディアによって作られた「伝統」料理。

「お雑煮」は、それぞれの家の流儀にかなりこだわりがあるが、「おせち」はそれがない。

母が作ってたい「おせち」など、いろいろ思い出して、とても面白かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0