10月22日(土)自宅で静養 [日常]
1810月22日(土) 曇り 東京 18.3度 湿度70%(15時)
9時、起床。
もっと眠っていたいのだが、目が覚めてしまう。
これも老化現象なのだろう。
朝食はマロン・デニッシュとコーヒー。
.JPG)
昨夜、とても疲れていることを自覚したので、今日は自宅で静養。
多忙で溜まっていた「日記」を書く。
来週水曜日のゲスト講義のレジュメの原稿を送信。
放置状態だった冷蔵庫の片づけ。
信州飯田「春月」の「だいふくまめ」。
-8ada9.JPG)
-c5d9c.JPG)
筑紫太宰府「えとや」の「梅の実ひじき」。
-23048.JPG)
-30cc6.JPG)
遅い昼食は、残りご飯と「JAGA」の残りカレー(←いつのにゃ?)。
少し乾いていたが、問題はなし。
-71147.JPG)
作り置きの自家製のそば汁がなくなっていたので、お出汁をとって2回分ほどを作る。
シャワーを浴びて髪と身体を洗う。
横になって髪を広げて乾かしていたら、1時間ほど、熟睡してしまう。
やはり、疲れが抜けていないのか。
夕食は、キャベツとベーコンの炒め物。
-dc042.JPG)
白菜とベーコンのコンソメスープ。
-e9b73.JPG)
やたらベーコンが出てくるのは冷蔵庫の古いベーコンがあったので・・・。
肉シュウマイ。
-b0f59.JPG)
小肌(8枚で400円)。
-76505.JPG)
美味!
お金をかかけていない料理なのに、家猫さんがスリスリしてくれて、うれしい。
9時、起床。
もっと眠っていたいのだが、目が覚めてしまう。
これも老化現象なのだろう。
朝食はマロン・デニッシュとコーヒー。
昨夜、とても疲れていることを自覚したので、今日は自宅で静養。
多忙で溜まっていた「日記」を書く。
来週水曜日のゲスト講義のレジュメの原稿を送信。
放置状態だった冷蔵庫の片づけ。
信州飯田「春月」の「だいふくまめ」。
筑紫太宰府「えとや」の「梅の実ひじき」。
遅い昼食は、残りご飯と「JAGA」の残りカレー(←いつのにゃ?)。
少し乾いていたが、問題はなし。
作り置きの自家製のそば汁がなくなっていたので、お出汁をとって2回分ほどを作る。
シャワーを浴びて髪と身体を洗う。
横になって髪を広げて乾かしていたら、1時間ほど、熟睡してしまう。
やはり、疲れが抜けていないのか。
夕食は、キャベツとベーコンの炒め物。
白菜とベーコンのコンソメスープ。
やたらベーコンが出てくるのは冷蔵庫の古いベーコンがあったので・・・。
肉シュウマイ。
小肌(8枚で400円)。
美味!
お金をかかけていない料理なのに、家猫さんがスリスリしてくれて、うれしい。
2016-10-23 13:49
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0