SSブログ

3月31日(木)「BuzzFeed News」Lester Feder記者の取材 [お仕事(出演・取材協力)]

3月31日(木)  曇り  東京  20.2度  湿度30%(15時)

9時、起床。
朝食は、アップルパイとコーヒー。
IMG_6860.JPG
シャワーを浴びて髪と身体を洗う。
髪はよくブローして、あんこを入れて頭頂部で結び、シュシュを巻く。
化粧と身支度。
黒地に白で唐草模様のチュニック(長袖)、黒のブーツカットパンツ、黒網の膝下ストッキング、黒のショートブーツ、焦茶のトートバッグ。
黄色のニットのポンチョ。

11時45分、家を出る。
東急東横線で学芸大学駅に移動。

12時50分、西口の「ドトール」で、アメリカ・ワシントン州を拠点とするオンラインメディア「BuzzFeed News」のLester Feder記者の取材を受ける。
レスター・フェダー記者は、シリア難民のLGBT差別問題(↓)のように、世界各国のジェンダーやセクシュアリティに関するテーマを取材し執筆している。
http://www.buzzfeed.com/lesterfeder/lgbt#.uq3xKwvdA

今回の取材は、近い将来のWHOの疾病分類の改訂(ICD-11)で「Gender Identity Disorder(GID=性同一性障害)」という疾患名(病名)が消えることがほぼ確実になった状況を踏まえて、世界で最も「GID」という疾患概念が社会的に浸透している日本の現状を記事にするのが目的。

通訳を介して記者の質問に答える形で、1950年代に始まり現代に至る日本の性別移行の歴史を解説した上で、「WHOの疾病分類の改訂(性別移行の脱精神疾患化)を踏まえて、病理(疾病)を前提とぜずに、トランスジェンダーの人権・健康・福祉を重視した性別移行システムの再構築が必要だが、残念ながら、まだそうした議論はほとんど行われていない」と述べた。

日本のメディアが知らないのか、それとも知っていて知らないふりをしているのか、近い将来(来年?)の「性同一性障害」の死語化と、性別移行の脱精神疾患化の問題の重要性を理解して、丁寧な取材で記事にしようというレスター・フェダー記者の姿勢は、とても好感がもてた。

通訳さんも優秀で、スムーズに意思疎通ができた。
良い記事になることを期待している。

15時10分、辞去。

遅い昼食は、学芸大学駅東口商店街の「シータ」。
IMG_6874.JPGIMG_6875(2).jpg
茄子とチキンのカレーセット(950円)。

(続く)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0