SSブログ

7月28日(月)長岡京の洪水と平安遷都への道 [お仕事(古代史)]

7月28日(月)   晴れ   東京   30.7度   湿度53%(15時)
7時20分、起床。
気温も湿度も下がり、久しぶりにさわやかな目覚め。
シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて頭頂部で結び、シュシュを巻く。
朝食は、カスタードクリーム・デニッシュとコーヒー。
8時、化粧と身支度。
白地に黒のアニマル柄のロングチュニック(3分袖)、黒のレギンス(5分)、黒のサンダル、大きな籠バッグ。
9時、家を出る。
東急東横線から東京メトロ副都心線に入り新宿三丁目駅で下車。
地下道を歩き、JR新宿駅東南口に出て、JR中央線に乗り換えて吉祥寺駅へ。
移動中、明治大学「ジェンダー論」のレポート読み(7本)。
10時30分、産経学園(吉祥寺)で「史料でたどる奈良時代政治史 」の講義。
「後宮の不幸と早良皇太子の怨霊出現」の5回目。
延暦11年(792)の長岡京と洪水の史料を読み、水運に恵まれながら洪水に弱かった長岡京の地形的特質について解説。
続いて最終講「平安遷都への道」に入る。
延暦12年(793)の平安京へ遷都決定についての史料を読む。
長い間(20年)、続けてきたこの講座も残りあと2回。
12時05分、終了。

12時15分、吉祥寺駅南口のタイ料理「Khucha(クーチャイ)」で昼食。
P1110010 (2).JPG
ムーパッキン(豚肉の炒め物+ライス、980円+税)。
オーナーの息子さん、数カ月見ないうちにまた大きくなり、走り回る様子もしっかりしてきた。
でも、このくらいの時期は事故に気をつけないと・・・。
(続く)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0