「住みたい街ランキング」2014 [社会分析]
5月17日(土)
住宅・不動産購入の情報サイト「SUMO(スーモ)」(リクルート住いカンパニー)の「住みたい街ランキング」。
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/seibetsu/
民間企業のインターネット・アンケート調査なのだが、毎年けっこう面白い傾向が読みとれる。
【総合順位】
1 吉祥寺 (武蔵野市・城西)
2 恵比寿 (渋谷区・城南)
3 池袋 (豊島区・城北)
4 中目黒 (目黒区・城南)
5 横浜 (神奈川県横浜市)
6 自由が丘(目黒区・城南)
7 新宿 (新宿区・城西)
8 品川 (港・品川区・城南)
9 武蔵小杉(神奈川県川崎市)
10 表参道 (渋谷区・城南)
11 目黒 (品川・目黒区・城南)
12 中野 (中野区・城西)
13 二子玉川(世田谷区・城西)
14 渋谷 (渋谷区・城南)
15 東京 (渋谷区・城下)
16 鎌倉 (神奈川県鎌倉市)
17 上野 (台東区・城下)
18 銀座 (中央区・城下)
19 荻窪 (杉並区・城西)
20 秋葉原 (千代田区・城下)
全体傾向として、顕著な西高東低&南高北低。
城南・城西地区が人気で、城北地区は躍進した池袋だけ。
城東地区は30位までに入っていない。
城北と考えるか城東とするか微妙なところで北千住が21位に入っているだけ。
それは都内に限ったことではなく、城南の延長戦の神奈川県が3つ入っているのに対して城北の延長の埼玉県は一本23位に大宮が入っているだけ。
城東の延長の千葉県は総合では30位以内にも入っていない。
男性のみのランクで28位に柏が顔を出す。
個別に見ると、トップは吉祥寺で殺人事件の影響もなく相変わらず人気を集めている。
2位の恵比寿もすっかり上位に定着した。ビール工場の街というイメージを知る人も少なくなった。
工場跡の広い敷地が街の再開発にとって有利だったわけだが、同じことは近年、躍進著しい武蔵小杉(9位)も同様。
3位の池袋は前年13位からの大躍進で、今年の最大の注目点。
8路線が乗り入れる利便性の割に今まで人気が無さ過ぎたのが、ようやく見直されてきたのだと思う。
東京メトロ副都心線が東急東横線と直通運転を開始(2013年3月)して城南地区と直結したことのイメージ・アップ効果もあったと思う。
一方で、かつては吉祥寺とトップを競っていた自由が丘が6位に下がっている。
仕事で月に3回は行く街だが、街を見ていて変化や上昇感に乏しいのは確か。
武蔵小杉が9位に入っているのは、昔を知る地元民からすると、まさに隔世の感。
同じことは4位の中目黒についても言え、古い東横線沿線住民からすると、中目黒が自由が丘より上なんて「ありえない…」。
沿線別で見ると、中目黒(4位)、自由が丘(6位)、武蔵小杉(9位)とベスト10に3つ入っている東急東横線の圧勝。
さらに東横線の両端の渋谷(14位)、横浜(5位)、東急目黒線の目黒(11位)、東急田園都市線の二子玉川(13位)を加えれば、住宅・不動産における東急ブランドの強さがわかる。
次いで、吉祥寺(1位)、新宿(6位)、中野(12位)、東京(15位)、荻窪(19位)のJR中央線。
京王線や小田急線沿線の街が、意外に人気がないのはなぜなのだろう?
まあ、吉祥寺は京王井の頭線沿線とも言えるのだが…。
次に、男女別のランキングを比較してみよう。
【男女別順位】
男性 女性
1 恵比寿 吉祥寺
2 吉祥寺 恵比寿
3 品川・池袋 中目黒
4 自由が丘
5 横浜 表参道
6 新宿 二子玉川
7 渋谷 池袋
8 東京 目黒
9 武蔵小杉 新宿
10 目黒 横浜・武蔵小杉
11 中野
12 秋葉原 中野
13 鎌倉 銀座
14 上野 鎌倉
15 表参道 荻窪
16 中目黒 品川
17 自由が丘 阿佐ヶ谷
18 北千住 渋谷
19 大宮 上野
20 二子玉川 みなとみらい
男女で大きく順位が異なる街に注目する。
まず、女性の人気が高く、男性にはそれほどでもない街。
中目黒(女性3位、男性16位)
表参道(女性5位、男性15位)
自由が丘(女性6位、男性17位)
二子玉川(女性6位、男性20位)
銀座(女性13位、男性27位)
表参道、自由が丘、二子玉川、銀座…、ジェンダー論的な分析をするまでもなく、ファッショナブルな(おしゃれな)イメージのある街が女性に好まれることがわかる。
でも、中目黒におしゃれなイメージってあるのだろうか? 生活の利便性はあると思うが。
逆に男性に人気が高く、女性にはそれほどでもない街。
品川(男性3位、女性16位)
渋谷(男性7位、女性18位)
東京(男性8位、女性22位)
秋葉原(男性12位、女性ランク外=30位以下)
渋谷がなんで女性にこんなに人気がないのか?正直わからない。
「餓鬼っぽい(大人じゃない)」イメージが影響しているのだろうか?
逆に、品川がなんでこんなに男性に人気があるのかもわからない。
文化的に面白い街ではないと思うが…。
まあ、塒(ねぐら)としては便利な街かもしれないが。
笑ってしまったのは秋葉原で、オタク男性にとっては夢の街であっても、女性には論外ということだろう。
男性にも女性にも好まれる街は、安定感があり、ランキング上位に来る。
吉祥寺(男性2位、女性1位)、恵比寿(男性1位、女性2位)はその双璧。
その点では、武蔵小杉(男性9位、女性10位)も優秀。
住宅・不動産購入の情報サイト「SUMO(スーモ)」(リクルート住いカンパニー)の「住みたい街ランキング」。
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/seibetsu/
民間企業のインターネット・アンケート調査なのだが、毎年けっこう面白い傾向が読みとれる。
【総合順位】
1 吉祥寺 (武蔵野市・城西)
2 恵比寿 (渋谷区・城南)
3 池袋 (豊島区・城北)
4 中目黒 (目黒区・城南)
5 横浜 (神奈川県横浜市)
6 自由が丘(目黒区・城南)
7 新宿 (新宿区・城西)
8 品川 (港・品川区・城南)
9 武蔵小杉(神奈川県川崎市)
10 表参道 (渋谷区・城南)
11 目黒 (品川・目黒区・城南)
12 中野 (中野区・城西)
13 二子玉川(世田谷区・城西)
14 渋谷 (渋谷区・城南)
15 東京 (渋谷区・城下)
16 鎌倉 (神奈川県鎌倉市)
17 上野 (台東区・城下)
18 銀座 (中央区・城下)
19 荻窪 (杉並区・城西)
20 秋葉原 (千代田区・城下)
全体傾向として、顕著な西高東低&南高北低。
城南・城西地区が人気で、城北地区は躍進した池袋だけ。
城東地区は30位までに入っていない。
城北と考えるか城東とするか微妙なところで北千住が21位に入っているだけ。
それは都内に限ったことではなく、城南の延長戦の神奈川県が3つ入っているのに対して城北の延長の埼玉県は一本23位に大宮が入っているだけ。
城東の延長の千葉県は総合では30位以内にも入っていない。
男性のみのランクで28位に柏が顔を出す。
個別に見ると、トップは吉祥寺で殺人事件の影響もなく相変わらず人気を集めている。
2位の恵比寿もすっかり上位に定着した。ビール工場の街というイメージを知る人も少なくなった。
工場跡の広い敷地が街の再開発にとって有利だったわけだが、同じことは近年、躍進著しい武蔵小杉(9位)も同様。
3位の池袋は前年13位からの大躍進で、今年の最大の注目点。
8路線が乗り入れる利便性の割に今まで人気が無さ過ぎたのが、ようやく見直されてきたのだと思う。
東京メトロ副都心線が東急東横線と直通運転を開始(2013年3月)して城南地区と直結したことのイメージ・アップ効果もあったと思う。
一方で、かつては吉祥寺とトップを競っていた自由が丘が6位に下がっている。
仕事で月に3回は行く街だが、街を見ていて変化や上昇感に乏しいのは確か。
武蔵小杉が9位に入っているのは、昔を知る地元民からすると、まさに隔世の感。
同じことは4位の中目黒についても言え、古い東横線沿線住民からすると、中目黒が自由が丘より上なんて「ありえない…」。
沿線別で見ると、中目黒(4位)、自由が丘(6位)、武蔵小杉(9位)とベスト10に3つ入っている東急東横線の圧勝。
さらに東横線の両端の渋谷(14位)、横浜(5位)、東急目黒線の目黒(11位)、東急田園都市線の二子玉川(13位)を加えれば、住宅・不動産における東急ブランドの強さがわかる。
次いで、吉祥寺(1位)、新宿(6位)、中野(12位)、東京(15位)、荻窪(19位)のJR中央線。
京王線や小田急線沿線の街が、意外に人気がないのはなぜなのだろう?
まあ、吉祥寺は京王井の頭線沿線とも言えるのだが…。
次に、男女別のランキングを比較してみよう。
【男女別順位】
男性 女性
1 恵比寿 吉祥寺
2 吉祥寺 恵比寿
3 品川・池袋 中目黒
4 自由が丘
5 横浜 表参道
6 新宿 二子玉川
7 渋谷 池袋
8 東京 目黒
9 武蔵小杉 新宿
10 目黒 横浜・武蔵小杉
11 中野
12 秋葉原 中野
13 鎌倉 銀座
14 上野 鎌倉
15 表参道 荻窪
16 中目黒 品川
17 自由が丘 阿佐ヶ谷
18 北千住 渋谷
19 大宮 上野
20 二子玉川 みなとみらい
男女で大きく順位が異なる街に注目する。
まず、女性の人気が高く、男性にはそれほどでもない街。
中目黒(女性3位、男性16位)
表参道(女性5位、男性15位)
自由が丘(女性6位、男性17位)
二子玉川(女性6位、男性20位)
銀座(女性13位、男性27位)
表参道、自由が丘、二子玉川、銀座…、ジェンダー論的な分析をするまでもなく、ファッショナブルな(おしゃれな)イメージのある街が女性に好まれることがわかる。
でも、中目黒におしゃれなイメージってあるのだろうか? 生活の利便性はあると思うが。
逆に男性に人気が高く、女性にはそれほどでもない街。
品川(男性3位、女性16位)
渋谷(男性7位、女性18位)
東京(男性8位、女性22位)
秋葉原(男性12位、女性ランク外=30位以下)
渋谷がなんで女性にこんなに人気がないのか?正直わからない。
「餓鬼っぽい(大人じゃない)」イメージが影響しているのだろうか?
逆に、品川がなんでこんなに男性に人気があるのかもわからない。
文化的に面白い街ではないと思うが…。
まあ、塒(ねぐら)としては便利な街かもしれないが。
笑ってしまったのは秋葉原で、オタク男性にとっては夢の街であっても、女性には論外ということだろう。
男性にも女性にも好まれる街は、安定感があり、ランキング上位に来る。
吉祥寺(男性2位、女性1位)、恵比寿(男性1位、女性2位)はその双璧。
その点では、武蔵小杉(男性9位、女性10位)も優秀。
2014-05-17 16:19
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
中目黒が女性3位、男性16位というのが笑えます。品川(男性3位、女性16位)とまったく男女支持が反対なのにも、吹き出しました。
目黒川の桜のおかげでしょうね。(笑)
by Komatsu (2014-05-17 23:48)
Komatsuさん、いらっしゃいま~せ。
なるほど、目黒川の桜がイメージアップに貢献しているかもしれませんね。
Komatsuさんや私は目黒川が汚れていて臭かった頃のイメージを引きずっていますが、今の若い人、とくに地方から東京に出て気た女性には、「手が届く」魅力的な街なのかもしれません。
by 三橋順子 (2014-05-18 14:32)